Ads
Canvaでブランドを構築して、魅力的なロゴを数分でデザインしましょう。今すぐ開始!

CanvaにSVGをアップロードできない原因
CanvaにInkscapeのSVGをアップロードできない原因はおそらく下記の3つです。
1.デザインが大きすぎる
2.パスが複数ある
3.ファイル内にメタデータが残ってる
メタデータというのはSVGデータ内に書き込まれている固有のコードみたいなものです。上記の3つの原因をなくせばちゃんとアップロードできるようになるので、解決するための手順を紹介します。
Inkscapeを起動するとデフォルトでページの境界が表示されていると思いますが、表示されていない人は下記の手順でページの境界を表示させてください。
メタデータというのはSVGデータ内に書き込まれている固有のコードみたいなものです。上記の3つの原因をなくせばちゃんとアップロードできるようになるので、解決するための手順を紹介します。
CanvaにInkscapeのSVGをアップロードするための手順
|STEP1:ページの境界を表示する
ファイル→ドキュメントのプロパティ→ページの境界を表示する
|STEP2:境界線をオブジェクトのサイズに合わせる
オブジェクトを選択した状態で、「ファイル」→「ドキュメントのプロパティ」にある「ページサイズを描画全体または選択オブジェクトに合わせる」を押してください。そうすると画像のように、境界線がオブジェクトにハマるような形に調整されます。このときオブジェクトを動かすと境界線からはみ出てしまうので動かさないように注意してください。
|STEP3:パスを結合する
オブジェクトを選択した状態で「パス」→「結合(Ctrl+K)」します。グループ化してる人はすべてのグループを解除してから全部のパスをドラッグで囲って結合してください。パスが複数あるとCanvaが読み込んでくれないのでパスを1つに結合する必要があるからです。
|STEP4:最適化SVGで保存
「ファイル」→「名前を付けて保存する」でファイルの種類を最適化SVGに切り替えてください。ファイル名は一応英語にしてください。保存ボタンを押すとオプションとしてウィンドウが出てきます。そのウィンドウで保存するデータの細かい設定ができるので閉じないでください。
|STEP5:メタデータを除去
出てきたウィンドウの「SVG出力」にある「メタデータを除去する」にチェックを入れてください。あとはデフォルトのままでいいのでOKを押して完了です。保存が開始されますが、少し時間がかかるかもしれません。
Ads
CanvaでSVGをアップロードできるか確認
▼別サイトでも記事更新してます