フリー素材「いらすとや」を活用してサムネイルを簡単に作成する方法


フリー素材「いらすとや」を活用してAdobe Expressでサムネイルを簡単に作成する方法を教えます。かわいいイラストを使って、ブログのアイキャッチ画像や動画のサムネイルを制作したい人におすすめの内容です。


{tocify} $title={Table of Contents}


いらすとやでサムネイルを作る方法


個人にも法人にも大人気なフリー素材のいらすとや。ふわふわした温かみのあるイラストが親しみやすいので、よくブログのサムネイル、SNSの投稿、バナー広告などに使われているのを見かけます。

今回は、いらすとやの素材を活用してAdobe Express(デザインツール)で良い感じのサムネイルを作成する方法を教えます。初めて使う人向けにメリット&デメリットを解説した記事をシェアします。

Adobe Expressを実務で使うならプレミアムプランがおすすめです{alertSuccess}



STEP1:アドオンを追加


最初に、いらすとやのアドオンを追加します。ホーム→左メニュー「アドオン」からでもインストールできます。


STEP2:サイズを設定する


ホーム→「サイズを指定」ボタンから1000×650pxと入力します。今回はこのサイズにしましたが、どのプラットフォームに投稿するかによって適切なサイズは変わります。


STEP3:フレームを決める


キャンバスに入ったら、左メニュー「アドオン」からいらすとやを開きます。「ポラロイド」と検索して出てきたフレーム素材を使います。ちなみに、ポラロイドじゃピンと来ないという場合は「黒板」でも代用できます。

素材を消したい場合は選択した状態でdeleteキーを押せばOK{alertInfo}


STEP4:人物素材を決める


チュートリアル系のコンテンツにおすすめなのが「教師」です。教師と検索して、サムネイルに合いそうなのを選びます。ここでは女性の教師ですが、男性の教師も見つかります。

クリックしても素材が適用できない場合はキャンバスへドラッグアンドドロップしてください{alertWarning}


STEP5:背景素材を決める


左メニュー「素材」→「背景」→「チェック」と検索して出てきた素材から選びます。テキストやイラストを目立たせたいので、薄い配色のものを選ぶのがポイント。ここではチェック柄にしましたが、素材の雰囲気に合う背景ならなんでもOK!


STEP6:白い四角形を配置


ポラロイドの中身が透過しているので、四角形を配置して背景を作ります。「素材」→「長方形」から上の画像と同じ正方形を選んでください。


正方形を選択した状態で「塗り」を黒→白に変更します。サイズをポラロイドの形に合わせたら、黄色で囲ったレイヤーをポラロイドの下になるようドラッグで移動させます。


STEP7:テキストを入力


左メニュー「テキスト」からタイトルの要約を入力します。太字の方がサムネイル向けなので、TA-丸ゴGFを選びました。丸字なのでいらすとやの雰囲気にもマッチしてる!色はダークグレーに変更。

当記事のサムネイルで使った手書きの丸字フォントはTA-POP友です{alertInfo}


STEP8:オプションで吹き出し追加


これはオプションなので付けても付けなくてもOKです。いらすとやで「ふきだし」と検索して出てきた黄緑色の吹き出しを使います。文言は読みやすいよう、あえてひらがなにしました。


STEP9:仕上げにサイズを調整


仕上げに、各素材のサイズと配置を調整したら完成です!左上の入力欄からファイル名を指定できます。デフォルトは「無題」になってるはず。「ダウンロード」ボタンからお好きなデータ形式でダウンロードしてください。お疲れさまでした。

参考リンク:



最後に|バナー制作にも◎


バナーに使えそうなラベル

以上、フリー素材「いらすとや」を活用してサムネイルを簡単に作成する方法を説明しました。

いらすとやのアドオンで「ふきだし」と検索すると、バナー広告に使えそうなラベルが結構出てくるので便利です!

サムネイル以外にも色んなデザインで活用してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。


{getButton} $text={Adobe Express料金プラン} $icon={} $color={#0099ff}



Natchan

ゲームが好きなグラフィックデザイナー。複数のサイトを運営中。子どもの頃からPCゲームで遊んでました。1番最初に遊んだのはSecond Life。デザインとは飽きない程度に関わっていくつもり。詳しくはこちら

コメントを投稿

当サイトは広告を掲載しています