Bloggerで日本語のGoogle Fontsを使う方法〈ちょいむず〉



Bloggerで日本語のGoogle Fontsを使う方法を教えます。Blogger歴が長い自分でさえ手こずったので、導入方法を解説することにしました。備忘録として残しておきますが、Webの世界は移り変わりが早いのですぐに情報が古くなる可能性あり...。


{tocify} $title={Table of Contents}
無料配布中!当サイトの運営者Natchanが制作したフリー素材を『イラストAC』にて無料でDLできちゃいます( ^o^)⊃―☆{codeBox}



Google Fontsの選び方



まず、Google Fontsには日本語フォントがいくつかありますが、少なくとも2つのスタイルを持つ日本語フォントを選んでください。2種類ないとテキストを太字にしたときに太くならないからです!

私はDotGothic16を入れたかったけど、1種類の太さしかないので諦めました。おすすめはNoto Sans JPZen Kaku Gothic New、丸字ならM PLUS Rounded 1cかな。

そして、太さ加減は400と700を選んでください。日本語フォントはただでさえ重いのでそれ以外は不要です。300は細すぎるのでNG。私は細字にしたかったので300を1度導入してみたら、文字が細すぎて見づらい上に若干ガタついて表示されたから、やっぱり400と700が無難。


次で手順を教えます。




BloggerでGoogle Fontsを使う方法



それでは、本題に入ります。ここではNoto Sans JPでやります。


STEP1 : お好みのフォントから400と700を選択

プラスアイコンが付いた「Select Regular 400」みたいなテキストをクリックすれば選択できます。


STEP2 : 右上部のWindowsのロゴみたいなアイコンをクリック

これマジでわかりづらい


STEP3 : <link>のコードをコピー


<link rel="preconnect" href="https://fonts.googleapis.com">
<link rel="preconnect" href="https://fonts.gstatic.com" crossorigin>
<link href="https://fonts.googleapis.com/css2?family=Noto+Sans+JP:wght@400;700&display=swap" rel="stylesheet">{codeBox}


STEP4 : コードの書き換えと編集

ちょっと面倒ですが、この作業をしないとエラーで保存できないので以下の通りに従ってください。コードを3回書き換えます。

1つ目はcrossorigin→link='crossorigin'へ書き換えます。

2つ目はdisplayの前にある&の後にamp;を書き足します。

3つ目はタグを閉じるために、各項目の終わりに</link>を3個書き足します。

上記の通りにコードを編集すると、最終的に下記のような形になります。

<link rel="preconnect" href="https://fonts.googleapis.com"></link>
<link rel="preconnect" href="https://fonts.gstatic.com" link='crossorigin'></link>
<link href="https://fonts.googleapis.com/css2?family=Noto+Sans+JP:wght@400;700&amp;display=swap" rel="stylesheet"></link>{codeBox}


STEP5 : </head>の直前にコードを入れる

ダッシュボード→テーマ→カスタマイズ→htmlを編集へ進みます。編集画面にてCtrl+Fキーで</head>を入力して検索したら、その直前にSTEP4で作ったコードを貼り付けて保存してください。

あっ!テーマのバックアップを忘れずに!テーマ→カスタマイズからバックアップできます{alertWarning}

Bloggerにコードを貼り付けて保存すると、コードの一部が勝手に書き換えられちゃうけど、それは仕様だから安心してね。


STEP6 : CSSを追加する

ダッシュボード→テーマ→カスタマイズ→詳細設定→CSSを追加にて下記のコードをコピペして保存します。保存ボタンは右下のフロッピーみたいなアイコン。

.post-body {font-family: 'Noto Sans JP', sans-serif;}{codeBox}


これで完了です。無事日本語フォントが反映されているはずです。お疲れさまでした。


参考記事:
BloggerにGoogle Fontsを入れて日本語フォントを変更する






 You may also like : 


Natchan

ゲームが好きなグラフィックデザイナー。複数のサイトを運営中。子どもの頃からPCゲームで遊んでました。1番最初に遊んだのはSecond Life。デザインとは飽きない程度に関わっていくつもり。詳しくはこちら

コメントを投稿

当サイトは広告を掲載しています