個人向け有料クラウドストレージのおすすめを比較〈無制限あり〉


有料のクラウドストレージを提供するサービスのおすすめを個人向けに比較しました。PCやスマホの容量が常に足りない人、動画編集・制作のためにストレージが多く欲しい人、どこにいてもデータにアクセスできるようにしたい人などにおすすめの内容です。


{tocify} $title={Table of Contents}
無料配布中!当サイトの運営者Natchanが制作したフリー素材を『イラストAC』にて無料でDLできちゃいます( ^o^)⊃―☆{codeBox}



有料クラウドストレージ比較表


PCゲームやゲームアプリを多くインストールしている人、動画をたくさん扱う人にとって、64GB程度では全然足りないです。今回は、仕事もゲームも1台のパソコンでこなす人向けに、おすすめの個人向け有料クラウドストレージを比較した表を作りました。

有料かつ個人向けクラウドストレージとして有力なのはiCloudMicrosoft 365DropboxGoogle WorkspaceHOZONの5つです。最新の情報は各公式サイトにて確認できます。


作成日:2023/10/21

補足:

Microsoft 365 Personalの月額は月払いだと1490円ですが、年払いだと14900円なので実質約1241円の月額になります。

Dropboxの無料トライアルは、現時点で法人向けプランであるBusinessとBusiness Plusのみ実施中です。

Google Workspaceは最大300人まで利用できますが、ユーザー1人当たりの月額とストレージは表に示した通りなので、混乱させないよう"最大1人"と記載しています。

HOZONはプランによって使えるデバイスが異なります。WebアプリプランではPC、アプリ無制限プランではスマホに対応しています。



各クラウドストレージの解説


次に、上で紹介した個人向け有料クラウドストレージをそれぞれ解説します。料金プランのスクショを載せていますが、公式サイトを1度見ておくと間違いがないのでおすすめです。


1TB = 1000GBです。TBはテラバイトと読みます。{alertInfo}


iCloud+

via@公式サイト


iCloud+は容量別に3つの有料プランがあります。iPhone、iPad、iPod touch、MacはもちろんWindows PCからも契約できます。ただし、Apple公式いわくAndroidスマホからは契約できないとのことです。そして、各プランの月額は以下の通りです。


50GB:¥130
200GB:¥400
2TB:¥1300
6TB:¥3900
12TB:¥7900


最大のメリットは、やはり最大5人まで共有できることですね。1つのプランを家族で共有できるのはかなり割安だと思います。利用する際は、異なるApple IDでログインできるので自身のデータが家族に見られてしまうことはありません。


ただし、ファミリー共有に設定すると家族全員がデータを閲覧できてしまうため、家族に知られたくないアプリや写真などがある人には注意が必要です。詳しくは公式ページを見てください。{alertWarning}





Microsoft 365

via@公式サイト


Microsoft 365は容量別に3つの有料プランがあります。プライベートな写真や動画を保管しておくだけならBasicでも十分ですが、日々多くのデータを扱う個人クリエイターならPersonalがおすすめです。100GBなんてすぐなくなるので。

最大のメリットは、1TBのストレージに加えてオフィス系ソフトが使えたり、Outlookのメールボックス容量が50GB付与されることです。ワード・エクセル・パワポなどをPCとスマホで使いこなしたい人には最適です。





Dropbox

via@公式サイト


Dropboxは元祖クラウドストレージと言えるくらい、国内外で広く知れ渡っています。法人ユーザーがメインなイメージだったのですが、個人用のプランがあったので紹介しています。

2TBという容量の大きさでこの月額はなかなか得だと思います。ただ、月額1200円と言うのは年払いにしたときの料金です。月払いだと月額1500円になるので注意してください。





Google Workspace

via@公式サイト


Google Workspaceは法人向けのクラウドストレージサービスですが、月額が個人向けと言ってもいいくらい低かったので紹介。Business Starterの容量がだいぶ少ないので、Business Standardの方をおすすめします。

というかこれ、Business StarterはStandardを良く見せるためのプランみたいですね。Starterの料金はStandardの半額なので、ストレージも1TBくらい提供してほしいというのが本音です。マイクロソフトと同じく、オフィス系ツールが使えるのがメリット。





HOZON

via@公式サイト


HOZONはデバイスによってプランが2つに分かれているのが特徴です。アプリ無制限プランは、容量無制限でアップロードできるスマホ向けのプランです。自動アップロード機能付きなので、いちいちデータを移す手間が省けます。わかりやすいUIなので年配のユーザーにも◎。

Webアプリプランは、PCやタブレットのブラウザで1TBまで利用できるプランです。こちらには自動アップロード機能は付きません。シンプルに容量だけ増やせればいいという人におすすめ。最大のメリットは月額の安さです。他社と比べてかなりお得なのがわかります。





結論|特におすすめなのは..


以上、個人向け有料クラウドストレージのおすすめを比較しました。

実際に比較してみて特におすすめしたいのは、Google WorkspaceHOZONの2つです。

前者は2TBという大容量さとツールの豊富が魅力。オープンワールド系の重たいPCゲームを40~50個くらいインストールしたい人や、動画編集・制作を仕事にしている人に最適です。

一方、後者は十分な容量と月額の安さが良心的です。あまり馴染みがないサービスですが、StockTech.Incという国内企業が運営しているので安心できます。iCloud+も安いんですが、ファミリー共有機能が地雷ですね。いつか事故りそうな気がしてならない。

筆者もパソコンの容量がパンパンなので迷っていますが、HOZONのWebアプリプランを最有力候補にしています。実際に利用して何かわかったらまた更新するのでブックマークよろです。


最後までお読みいただきありがとうございました。



Natchan

ゲームが好きなグラフィックデザイナー。複数のサイトを運営中。子どもの頃からPCゲームで遊んでました。1番最初に遊んだのはSecond Life。デザインとは飽きない程度に関わっていくつもり。詳しくはこちら

コメントを投稿

当サイトは広告を掲載しています