脱freee!無料会計ソフトaoiroで問題なく確定申告できた件


無料の会計ソフト『aoiro』を使って無事確定申告できたので簡単に紹介するコラムです。freeeをやめたい人、会計ソフトにお金をかけたくない人、税理士なしで確定申告したい個人事業主などにおすすめの内容です。
Image Credit: Freepik

{tocify} $title={Table of Contents}
当サイトの運営者Natchanが制作したフリー素材を『イラストAC』にて無料配布中!( ^o^)⊃―☆{codeBox}



freee高すぎ問題


国内でおそらく最も利用されている会計ソフトのfreee。

私も個人事業主になってからずっとfreeeを利用してきたけど、あまりに料金が強気なのと年々着実に値上げされるので退会することに。

退会手続きはスムーズ

私は会計ソフトに年額1万円も払いたくないので、いつも確定申告が始まる2月のみ月払いで契約してました。過去のクレカ明細をチェックしたけど、2023年2月時点では個人向けの1番安いプランで月額1628円でした。

会計ソフトって別に高度な機能を持ち合わせているわけでもないのに高すぎない?て話。それに、freeeの最大のデメリットは有料会員じゃないと自身が入力した帳簿さえ見せてもらえないところ。自分の大事な売上データを無料会員はチェックできないんです。

2024年7月からは法人プランの月額3980円→5480円へ大幅に値上げされるし、個人向け無料プランは「確定申告書類の作成」という会計ソフトにおいて根幹にある機能さえ利用できなくなる始末。近い将来、個人向け有料プランの値上げがくると思うので早めに撤退するのが賢明!

参考記事:
【個人】無料プランによる一部機能の提供終了について(2024年1月15日から)
法人向け「freee会計」値上げ 基本プランは月3980円→5480円に 「新機能を料金に反映するため」



aoiroで無事確定申告できた件


無料あるいは買い切りで利用できる良心的な会計ソフトを検索しまくって見つけたのが『aoiro』。

無料なのにすごく使いやすくて、公式ドキュメントがとってもわかりやすかった。

Windowsは無料だけど、Macはプレミアムのみの提供です{alertInfo}

aoiroのUI

簿記の知識ゼロでも大丈夫。公式サイトにソフトの使い方が解説されているから、その通りに帳簿の入力をすればいいだけなので割と簡単です。説明はよく読んでね。

私は説明をザっと目を通しただけで進めてしまい、借方と貸方を逆に入力しちゃっていました。資産がマイナスになっているのに気づいて、あとから修正作業がちょっとめんどうだった。説明にきちんと従わないとこうなります。

そして、入力した帳簿の通りに損益計算書や貸借対照表などの確定申告に必要な書類がダウンロードできるから、その書類の通りに国税庁の確定申告書作成コーナーから入力して送信すれば終わります。

会計ソフトに課金なんかしなくても確定申告のハードルはそんなに高くないので安心してください。

確定申告前にマイナンバーカードの作成、マイナポータルアプリのインストール、ねんきんねっとの登録は最低限済ませましょう{alertSuccess}


最後に|納税額が低いなら平気


以上、無料会計ソフトaoiroで無事に確定申告できた件について語りました。

人生4度目の確定申告を終えましたが、4度やってもまだまだ頭の中"はてな"だらけです。何が何だかよくわからないままいつも確定申告してますが、税務署から何か言われたこと1度もないです。

そこまで詳しいわけじゃないですが、納税額が1千万もいかないなら税務署からそもそも相手にされないと思うので、確定申告に対してそこまで追いつめられる必要もないのかなと。

とにかくaoiroみたいな優良なソフトに出会えてよかった。これからはタダで確定申告できるので!

ちなみに、プレミアム版を購入すると、新たに「勘定科目の追加」機能が利用できるみたい。プレミアム版が買い切りなのもありがたいよ。今のご時世なにもかもサブスクなんだもん。



Natchan

ゲームが好きなグラフィックデザイナー。複数のサイトを運営中。子どもの頃からPCゲームで遊んでました。1番最初に遊んだのはSecond Life。デザインとは飽きない程度に関わっていくつもり。詳しくはこちら

コメントを投稿

当サイトは広告を掲載しています