絶対見て!『メイド・イン・アビス』とは〈ストーリーと見る方法〉



映画&アニメ『メイド・イン・アビス』シリーズのストーリーと世界観、見る方法(動画配信サービス)、見る順番を教えます。1話を試しに見たら、あまりにも面白すぎたのでまだ見ていない人向けに書きました。ダークアドベンチャー、異世界もの、グロアニメが好きな人におすすめの作品です。本記事にネタバレは含みません。

Image Credit: Official Website


Ads 楽天市場|すみっコぐらし Bluetooth スピーカー ブルートゥース スピーカー キャラクター ワイヤレススピーカー 小型 ポータブル ステレオ ハンズフリー 通話 【とかげ ●しろくま 】



『メイド・イン・アビス』とは





まず、『メイド・イン・アビス』の世界観を簡単に説明します。舞台は「アビス」と呼ばれる巨大な大穴の縁に築かれた街「オース」。以下のアビスの見取り図でもあるように、その大穴の中に言語さえ違う異世界が広まっています。地上から奈落の底まで、様々なステージ(※これを深海〇層と言う)が存在します。


巨大な大穴の見取り図



そのオースで暮らす探窟家見習いの少女リコ(金髪メガネ)が「アビスの奈落の底に何が待ち受けているのか」を追求するために仲間と一緒にアビスに潜って探検するというストーリー。主人公のリコはどこにでもいそうなルックスですが、仲間となるメンバーは人間ではないものが多く、個性的で象徴的です。

仲間になるキャラクターがめちゃくちゃ魅力的でかわいいので紹介したいところですが、ネタバレになるので割愛します。


| グロテスクな描写が多々あるので要注意


個人的な話をすると、もともとメイド・イン・アビス自体は有名な作品なので知ってはいたのですがキャラクターデザインが子どもっぽくて見るのに気が引けてたんです。ですが実際はかなり大人向けのアニメでした。

第1話を見たら、ストーリーの面白さに負けて立て続けに見たのですが、まあグロいですし過激な表現や描写が結構多いです。詳しくは言えませんが、裸の少女を縛って吊るし上げる場面もありますし、R指定が付くので全く子どもには見せられない内容です。


via/official youtube


キャラデザがほんわかした雰囲気なのは、怖すぎるシーンになっても視聴者に強い不快感を与えないようにするためなのだと後で気づきました。あんなに可愛いグラフィックでも、直視できないくらい気持ち悪いシーンや受け入れがたい演出が何度か出てくるからです。グロ耐性ない人でも見れなくはないと思います。

そんな怖すぎる場面があっても、その恐怖を超えるほど「次の層ではどんな世界が広がっているのか」というワクワク感が勝ちます。主人公目線でアビスの世界を冒険できることがメイド・イン・アビスの最大の魅力です。




メイド・イン・アビスを見る方法



メイド・イン・アビスの作品はPrime VideoまたはU-NEXTで見れます。本ページの情報は2022年7月時点のものです。最新の配信状況はPrime VideoまたはU-NEXTサイトにてチェックお願いします。ちなみに無料体験中に解約すれば、月額サービスの料金は発生しないので請求されません。


| Prime Videoについて

Prime VideoはAmazonプライム会員になることで見放題対象の作品が無料で見れます。

無料体験期間:30日間
月額:500円(税込)
年額:4,900円(税込)

Amazon Prime公式サイト


| U-NEXTについて

U-NEXTは見放題動画23万本、レンタル動画3万本を配信する本格的な動画配信サービスです。見放題動画本数が圧倒的に多いので、より多くの作品を見たい人向けです。

無料体験期間:31日間
月額:2,189円(税込)
特典:600円分のU-NEXTポイント

U-NEXT公式サイト




メイド・イン・アビスを見る順番




最後に、メイド・イン・アビスを見る順番について教えます。①から順に見ていってください。


①アニメ:メイド・イン・アビス(2017)

②映画:メイド・イン・アビス前編 旅立ちの夜明け(2019)

③映画:メイド・イン・アビス後編 放浪する黄昏(2019)

④映画:メイド・イン・アビス 深き魂の黎明(2020)

⑤アニメ:メイドインアビス 烈日の黄金郷(2022)


②と③の劇場版は①の総集編として前後編に分けて制作されたので、その2つは飛ばしても話の流れは変わりません。ただ、②と③にはそれぞれ①にはない特別なシーンが追加されています。


最後まで、お読みいただきありがとうございました。今後もメイド・イン・アビスについて記事を更新していきます。以下の関連記事もおすすめです↓



Natchan

ゲームが好きなグラフィックデザイナー。複数のサイトを運営中。子どもの頃からPCゲームで遊んでました。1番最初に遊んだのはSecond Life。デザインとは飽きない程度に関わっていくつもり。詳しくはこちら

コメントを投稿

当サイトは広告を掲載しています