大きいサイズの画像の画質を劣化させずに縮小する方法



大きいサイズの画像や写真を縮小したらぼやける問題を解決します。JPEG/JPGを劣化させずに縮小する方法をPhotoshopを使ったやり方で説明します。画質を粗くせずに縮小できる初歩的なチュートリアルです。フリー素材サイトはAdobe Stockを利用。


{tocify} $title={Table of Contents}
無料配布中!当サイトの運営者Natchanが制作したフリー素材を『イラストAC』にて無料でDLできちゃいます( ^o^)⊃―☆{codeBox}



Adobe Stockで素材をダウンロード



質の高いフリー画像が入手できるフリー素材サイトAdobe Stockでお好みの画像を選んでください。この記事ではこちらの画像を使います。ちなみにすべての画像が商用利用可です。

無料素材でも高品質な画像がダウンロードできますが、有料素材はもっと高品質なのでWeb制作に活用したい人には特におすすめです。

Adobe Stockを利用するには会員になる必要があるので、まだの人は無料でアカウント作成してください。選んだ素材のページで「無料でライセンス」ボタンを押すとダウンロードが開始されます。


Adobe Stockについて詳しくは以下の記事で解説しています↓




Photoshopで大きい画像を縮小する方法



JPEG/JPG画像は縮小すると画質が劣化してぼやけるデータ形式なので、きれいに縮小するには一工夫必要です。Adobe StockでダウンロードしたJPEG画像のプロパティを確認すると、サイズは6708×4472px、容量は3.82MBと重いのでPhotoshopできれいに縮小して軽くする方法を教えます。


操作を間違えたらCtrl+Zキーの同時押しで元に戻せます{alertSuccess}



STEP1:背景レイヤーのロックを解除

黄色で囲った部分


Photoshopを起動して、フォルダから画像をドラッグすると以下のような画面になるので、最初に背景レイヤーの右にある南京錠アイコンを押してください。そうすると「レイヤー0」という名称に変わります。


STEP2:スマートオブジェクトに変換

via@youtube


レイヤー0の上で右クリック→「スマートオブジェクトに変換」に進みます。スマートオブジェクトに変換することによって画質を保ったまま縮小することが出来るようになります。スマートオブジェクトに変換されたかどうかを確認するには、画像のようなアイコンが目印となります。


STEP3:画像解像度からサイズを縮小

リンクしないと変形してしまう


上部のツールバーからイメージ→画像解像度に進むと設定画面が現れます。ここでは幅1000px、解像度72dpiに設定していますが、お好みのサイズを入力してOKを押してください。その際、幅と高さがちゃんとリンクされているかを確認してください。


画像を印刷したい場合は解像度は300DPIのままにしてください{alertInfo}


STEP4:JPEGで保存

JPEGで保存するにはファイル→コピーを保存→コンピューターに保存に進みます。「コピーを保存」にしないとJPEGで保存できない仕様です。

ファイルの種類をJPEGに切り替えて保存します。そうすると画像オプションが表示されるので以下のように設定してください。画質を「最高」または「高」に設定することがポイントです。画像を出来るだけ軽くしたいなら高の方が◎


OKを押したら保存の完了です。保存した画像を確認すると、縮小したとは思えないくらい高画質できれいに保存できているはず。PCに保存した画像は念のためAdobeのクラウド上にも保存しておくことをおすすめします。ファイル→保存→Creative Cloudに保存で完了です。

ちなみにPNGで保存する場合は、ファイル→書き出し→PNGとしてクイック書き出しで完了です。




最後に|Photoshopを学ぶなら



以上、Photoshopで大きいサイズの画像の画質を劣化させずに縮小する方法を教えました。

私のYouTubeチャンネルではPhotoshopが実践的に学べるチュートリアル動画を載せているので、ぜひチェックしてください。チャンネル登録してもらえたら、とても嬉しいです。


最後までお読みいただきありがとうございました。


 You may also like : 

Natchan

ゲームが好きなグラフィックデザイナー。複数のサイトを運営中。子どもの頃からPCゲームで遊んでました。1番最初に遊んだのはSecond Life。デザインとは飽きない程度に関わっていくつもり。詳しくはこちら

コメントを投稿

当サイトは広告を掲載しています