Pixel Surplus(ピクセル・サープラス)の基本情報と使い方を解説


海外フリー素材ストア『Pixel Surplus(ピクセル・サープラス)』の基本情報と使い方を初めて利用する人向けに解説します。商用利用可のおしゃれでユニークなフォントや、様々な種類のPhotoshopまたはProcreateブラシを欲しい人におすすめの内容です。


{tocify} $title={Table of Contents}
当サイトの運営者Natchanが制作したフリー素材を『イラストAC』にて無料配布中!( ^o^)⊃―☆{codeBox}



Pixel Surplusとは


Pixel Surplusとはフォント、テンプレート、ブラシなどグラフィックデザインに活かせるフリー素材を販売する海外のデザインストアです。まずは、基本情報から載せます。

サイト名:Pixel Surplus
運営会社:Surplus Creative Ltd.
料金システム:買い切り/サブスク
ライセンス:商用利用可※例外あり
支払い方法:PayPal, Google Pay, etc.
日本語:非対応
日本円:対応

補足すると、料金システムは買い切り型とサブスクリプション型の2種類ありますが、このサイトはまだまだ素材数が少ないので、わざわざサブスクを契約するメリットはあまりないです。普通のオンラインストアと同じように購入する形で問題ないです。

そして、ライセンスについては無料で配布されている素材は個人利用のみとされているものが結構見られます。それらの無料素材は、あくまでお試しとして配布されているにすぎません。それでも、メニューバー→Free Goodsから商用利用可の無料素材もあるので要チェックです。

以下のように、数は多くないですがこちらのページから無料のProcreateブラシが一覧でチェックできます。ざっと見たところ、レタリングブラシが多いですね。


そして、このストアの特徴は英語フォントが充実していることです。モダンなものからクールなものまで色んなタイプのフォントがそろっています。私が初めてここを知ったのも、ロゴ制作に使えそうな英語フォントがきっかけでした。

フォントの次に多いと言えば、PhotoshopモックアップかProcreateブラシですかね。いずれにしても、Design Cutsのような他者サイトと比べると素材の数は全然多くないです。ただ、ここでしか手に入らない素材も一部あります。

{getButton} $text={無料フォント一覧} $icon={link} $color={#0099ff}



購入までのステップ


Pixel Surplusの購入方法をスクショ付きで教えます。通常のオンラインストアと特に変わらない仕様なので注意点はありません。ちなみに、Googleアカウントでサインアップすれば入力の手間が省けます。


STEP1:カートに追加

"Add to cart"ボタンを押します


STEP2:決済画面に移行

"Check out"ボタンを押します


STEP3:注文完了

入力を済ませたら"Complete order"ボタンを押します


STEP4:ダウンロード

"Download now"ボタンを押せば完了です

注文完了後、登録したメールアドレス宛にダウンロードリンク付きのメールが届きます{alertSuccess}



最後に|よくある質問


以上、Pixel Surplus(ピクセル・サープラス)の基本情報と使い方を解説しました。最後に、よくある質問を公式ページの内容を基に翻訳したので参考にしてください。


Q:ロゴやWebデザインで貴社のフォントを使用しても問題ないですか?

A:正しいライセンスを取得すれば、はい、使用可能です。ロゴの使用に関しては、デスクトップ商用利用ライセンスまたは商用利用ライセンスを取得する必要があります。大企業の場合、一部の状況では大量商用利用ライセンスを購入する必要があります。詳細については、ライセンスページをご覧ください。

ウェブサイトまたはクライアントのウェブサイトにフォントを埋め込む場合、ウェブフォントライセンスを取得する必要があります。製品ページのドロップダウンメニューを使用して、適切なトラフィック量のライセンスを選択してください。


Q:返金に対応していますか?

A:弊社のバンドルのいずれかを購入し、何らかの理由で満足いただけない場合、通常、全額返金が可能です。これを避けるために、弊社はできる限りバンドルを明確にするよう努めています。

購入前の質問がある場合は、遠慮なく[email protected]にメールを送るか、弊社のお問い合わせページをご利用ください。私たちは迅速に対応いたします。



Natchan

ゲームが好きなグラフィックデザイナー。複数のサイトを運営中。子どもの頃からPCゲームで遊んでました。1番最初に遊んだのはSecond Life。デザインとは飽きない程度に関わっていくつもり。詳しくはこちら

コメントを投稿

当サイトは広告を掲載しています