{tocify} $title={Table of Contents}
Ads
Amazon Audible|プロの声優や俳優の朗読が12万冊以上聴き放題で楽しめる〈30日間無料〉
失敗したPCゲームまとめ
実際にプレイしてみてつまらなかった、あるいは失敗したPCゲームをまとめます。内容は随時更新します。ネタバレなし!
DEATH STRANDING
内容を全く知らずに始めたデス・ストランディング。メインビジュアル見たときに、Fallout76みたいなサバイバル系のゲームかなと予想してたんですが、全く違いました。
まさか戦闘がないなんて、、
平たく言えば、ずっと依頼されたブツを運ぶだけの作業ゲーです。"もう少し進めたらきっと武器がもらえるんだろう"と希望を持ちながら7時間くらいプレイしてました。
足場の悪い山岳をひたすら登ったり下ったりして、依頼先に納品するだけという思考回路が止まるような単純なミッションを繰り返すうちに強く疑問を感じて、調べてみたら戦闘システムがそもそもないことが判明。
ウーバーイーツのシミュレーションという感じで本当につまらなかったです。せめてバトルがないなら、舞台である広大な大地になんかしらの生き物と遭遇できれば良かったんだけど、本当に何もなくて、主人公と自然だけの虚無な世界。
安売りされてる理由がよくわかった。
このゲームは、続編も出来たくらい評価が高かったので遊んでみたのですが、操作性が悪すぎて途中でやめました。
バトルが重視のゲームじゃないことは知ってたんですが、戦闘システムを取り入れた以上、ある程度気持ちよく攻撃できないと続けられないです。
主人公の少女が、特殊な能力を持った弟を敵から守りながら歩んでいく展開なんですが、武器がとにかくお粗末。石に縄を括り付けてぶん投げるだけという超原始的な攻撃手段が耐えられず、開始2時間未満で断念。
普通に剣を持たせてくれ。
それと、オープンワールドなのに動ける範囲が限られているのと好きなタイミングでジャンプや攻撃ができないシステムにすごく萎えました。
アサシンクリードを1度でも遊んだことがある人には耐えられない操作性の悪さと自由度の低さが難点です。それにグラフィックがあまり鮮明じゃない。
ウーバーイーツのシミュレーションという感じで本当につまらなかったです。せめてバトルがないなら、舞台である広大な大地になんかしらの生き物と遭遇できれば良かったんだけど、本当に何もなくて、主人公と自然だけの虚無な世界。
安売りされてる理由がよくわかった。
おすすめ記事:Fallout76をプレイしたレビュー〈荒廃したアメリカに沼る〉{alertInfo}
A Plague Tale: Innocence
A Plague Tale: Innocence (輸入版) - Xbox One
posted with カエレバ
Gamers WorldChoice
このゲームは、続編も出来たくらい評価が高かったので遊んでみたのですが、操作性が悪すぎて途中でやめました。
バトルが重視のゲームじゃないことは知ってたんですが、戦闘システムを取り入れた以上、ある程度気持ちよく攻撃できないと続けられないです。
主人公の少女が、特殊な能力を持った弟を敵から守りながら歩んでいく展開なんですが、武器がとにかくお粗末。石に縄を括り付けてぶん投げるだけという超原始的な攻撃手段が耐えられず、開始2時間未満で断念。
普通に剣を持たせてくれ。
それと、オープンワールドなのに動ける範囲が限られているのと好きなタイミングでジャンプや攻撃ができないシステムにすごく萎えました。
アサシンクリードを1度でも遊んだことがある人には耐えられない操作性の悪さと自由度の低さが難点です。それにグラフィックがあまり鮮明じゃない。
ちなみに、視点は3人称で主人公の性別は選べません。
ゲームデックはね、シナリオは最高に面白い推理ゲームです。ぱっと見、アメリカンでユーモアのあるノリの良いストーリー展開なのかと思ってたら、実際はめちゃくちゃ過激でした。
まあ、かなりエロくてグロいです。思いっきり18禁です。キャラデザもGTAみたいな感じでかっこよくて、主人公の推理と選択次第で大きくストーリーが変わるミッションが毎度楽しかったです。
それじゃ、何がダメだったかというと...
バグで抜け出せなくなり強制終了。
とあるミッションの一環で、重要人物と墓場で待ち合わせするんですが、バグのせいで墓場から抜け出せなくなります。そして、その重要人物とも結局会えません。
どうしていいかわからず、英語でググったら同じ目にあって困ってる人の書き込みがありました。結局解決策はなくて、バグなのでどうしようもないそうです。
2日連続夜通しで遊んだのに失敗に終わっちゃったけど、そのバグさえ直してくれたら、もう1回遊びたいな。
以上、実際にプレイしてみてつまらなかったPCゲームを挙げました。
PCゲームのマルチプレイで一緒に遊べるゲーム友達作るなら、ゲームフレンドマッチングサービスの
GameRoomがおすすめです。
人気のゲーマーとおしゃべりしたり、協力プレイで仲良くなれるサービス。ユーザー数をメキメキ伸ばしているので、この機会に1度チェックしてみてください。
公式サイト:
GameRoom
You may also like :
Gamedec
ゲームデックはね、シナリオは最高に面白い推理ゲームです。ぱっと見、アメリカンでユーモアのあるノリの良いストーリー展開なのかと思ってたら、実際はめちゃくちゃ過激でした。
まあ、かなりエロくてグロいです。思いっきり18禁です。キャラデザもGTAみたいな感じでかっこよくて、主人公の推理と選択次第で大きくストーリーが変わるミッションが毎度楽しかったです。
それじゃ、何がダメだったかというと...
バグで抜け出せなくなり強制終了。
とあるミッションの一環で、重要人物と墓場で待ち合わせするんですが、バグのせいで墓場から抜け出せなくなります。そして、その重要人物とも結局会えません。
どうしていいかわからず、英語でググったら同じ目にあって困ってる人の書き込みがありました。結局解決策はなくて、バグなのでどうしようもないそうです。
2日連続夜通しで遊んだのに失敗に終わっちゃったけど、そのバグさえ直してくれたら、もう1回遊びたいな。
最後に|ゲーム友達作るなら
![]() |
今すぐ遊べるプレイヤー多数 |
PCゲームのマルチプレイで一緒に遊べるゲーム友達作るなら、ゲームフレンドマッチングサービスの
人気のゲーマーとおしゃべりしたり、協力プレイで仲良くなれるサービス。ユーザー数をメキメキ伸ばしているので、この機会に1度チェックしてみてください。
公式サイト:
You may also like :
- マンガ『FX戦士くるみちゃん』が面白すぎるから読んで?
- 快適に過ごせる大きいサイズの昇降式PCデスクをサイズ別に紹介
- ワンダーランズ~タイニー・ティナと魔法の世界(超カオス版)のクリア後レビュー PR 初心者でも安心!たった10分で出来るWordPressブログの始め方
